忍者ブログ
流れ星による読書日記。大学在学中に200冊を読破。現在のべ900冊目に突入中! 目指すは…1000冊?
 カレンダー 
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11
12 13 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 ブログ内検索 
 プロフィール 
HN:
流れ星
性別:
女性
職業:
アルバイト
趣味:
読書
自己紹介:
文学部在学中に223冊を読破。

各記事TOPの
「○○冊目!」…在学中
「○○冊目!」…卒業後
もうすぐ通算650冊に到達予定。
 カテゴリー 
 P R 
 Amazon 
[665]  [664]  [663]  [662]  [661]  [660]  [659]  [658]  [657]  [656]  [655
424冊目!

4396112947 心の免疫力を高める
「ゆらぎ」の心理学

雄山 真弓

(祥伝社新書) 祥伝社 2012-10-01

by G-Tools
疲れがたまってよく眠れないときや、気分がよくないときに、リラックスCDを聴くことがあります。

気に入っているCDには「1/f ゆらぎ」という説明がよくついていますが、この言葉の意味がよくわかりませんでした。そして見つけたのがこの本のタイトルでした。

私たちの体には、心音・脈・臓器の動き・呼吸などに「ゆらぎ」があるという話はここ数年耳にします。自然界にもゆらぎは存在していて、たとえばロウソクの火がなびく動きもゆらぎの1つです。

精密機械とは違って、自然や生物のこうしたリズムにはわずかな乱れやズレが生じます。一見すると不規則に見えるズレも、実はコンピュータを使って解析すると規則性がある、というのが「ゆらぎ」の説明のようです。

この説明は非常にわかりやすくて、(専門用語うんぬんは難しいのですが^^;;)世に出回る「ゆらぎグッズ」が売りにしていることも少しわかった気がしました。

一方で、本文の後半でたくさん紹介している実験はなんともコメントしにくいです。まず実験の種類が多くて、素人には次から次へグラフが出てきて目が回りそうなこと。そして各実験の被験者の人数が少なくて、統計学的に信頼できる結果なのか疑問が残ることです。

著者が本文中で指摘している通り、ゆらぎを計測しグラフ化する装置が高価なことも要因だと思います。もっと機器が安価で広く使える体制が整えば、より多くの協力者からデータをとって、研究を深めていくことができるでしょう。

NPOの民間図書館で借りて・背表紙幅:0.8cm)

拍手[0回]

PR

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]