忍者ブログ
流れ星による読書日記。大学在学中に200冊を読破。現在のべ900冊目に突入中! 目指すは…1000冊?
 カレンダー 
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 ブログ内検索 
 プロフィール 
HN:
流れ星
性別:
女性
職業:
アルバイト
趣味:
読書
自己紹介:
文学部在学中に223冊を読破。

各記事TOPの
「○○冊目!」…在学中
「○○冊目!」…卒業後
もうすぐ通算650冊に到達予定。
 カテゴリー 
 P R 
 Amazon 
[1]  [2]  [3]  [4
726冊目!

(新潮文庫)

突然、視力を失ってしまった若だんな。手がかりを求めていくと、どうやら目の神様と特別な宝の玉が関係しているらしいのですが・・・

目玉のことは「眼球」と言うし、英語でも"eye ball"なので、「ころころ」の響きからはかわいらしい玉がころがる様子をイメージします。

うちの猫も夜になると瞳が全開になり、黒いビー玉のような目をキラキラさせてこちらを見つめてくるので、毎晩その輝きに見とれずにはいられません。(元野良だからあまり見つめるのはよくないとわかっていても、吸い込まれそうな可愛さでついつい見てしまうんです)

それが必ずしも目玉ではないとしても、透き通って美しく光を反射する丸い宝石には、昔も今も人を惹きつける強い力が宿っているようです。

「金、銀、真珠に水晶、琥珀、瑠璃に瑪瑙(めのう)の七宝」(p.20)

天然石のアクセサリー専門店や、ビーズ手芸店に入ったときの、細かい光の粒に囲まれてわくわくする感覚を思い出します。

この七つの玉を巡り、最後に明かされるのは、目の神様と、ある娘の恋の悲しい顛末。若だんなの目は無事見えるようになりますが、ハッピーエンドとは言いきれない切ない結末です。

・作品の公式サイト:
  ・しゃばけ倶楽部 http://www.shinchosha.co.jp/

→「しゃばけ」シリーズ:
  1.しゃばけ (2016/09/10の記事
  2.ぬしさまへ (2016/11/23の記事
  3.ねこのばば (2017/02/19の記事
  4.おまけのこ  (2017/04/23の記事
  5.うそうそ (2017/07/30の記事
  6.ちんぷんかん (2018/10/27の記事
  7.いっちばん (2021/04/20の記事
  8.ころころろ

→著者の他の作品:
  ・『ゆめつげ』 (2015/10/10の記事
  ・『つくもがみ貸します』 (2017/10/11の記事
  ・「太郎君、東へ」 "Fantasy Seller" 収録 (2015/06/21の記事

(F市図書館で借りて・背表紙幅:1.3cm)

拍手[0回]

PR
694冊目!



若だんなは店の跡取りを目指し、商いの練習や問題解決の課題に取り組むようになります。妖(あやかし)たちに守られるばかりでなく、独り立ちを目指そうと少しずつ志が変わり始めているようです。読者としては、わが子が成長していくのを見守るのにも似て、ほほえましいかぎり。

天狗や狛犬、お稲荷さんの狐たちの騒動に巻き込まれる話では、地域を山火事から守るために知恵を絞ります。読んでいる間、ちょうど春の山火事のニュースをいくつか耳にしていたので、鎮火を願う人々の気持ちは昔も今も変わりないと改めて思いました。

・作品の公式サイト:
  ・しゃばけ倶楽部 http://www.shinchosha.co.jp/

→「しゃばけ」シリーズ:
  1.しゃばけ (2016/09/10の記事
  2.ぬしさまへ (2016/11/23の記事
  3.ねこのばば (2017/02/19の記事
  4.おまけのこ  (2017/04/23の記事
  5.うそうそ (2017/07/30の記事
  6.ちんぷんかん (2018/10/27の記事
  7.いっちばん
  8.ころころろ (2024/04/20の記事

→著者の他の作品:
  ・『ゆめつげ』 (2015/10/10の記事
  ・『つくもがみ貸します』 (2017/10/11の記事
  ・「太郎君、東へ」 "Fantasy Seller" 収録 (2015/06/21の記事

(F市図書館で借りて・背表紙幅:1.3cm)

拍手[0回]

629冊目!

ちんぷんかん
ちんぷんかん
posted with amazlet at 18.10.27

(しゃばけシリーズ6)
畠中 恵

(新潮文庫) 新潮社

このシリーズを読むと、人間とアヤカシなど命の多様性を感じ取ることが多いのですが、この巻ではとくに「生と死」の対比が強い感じがしました。

最初の短編では若だんなが三途の川に迷い込みます。某芸能番組でよく聞いたことがあり、言葉は知っていましたが、渡るには渡し賃が必要なこと・幼い死者は川原で小石を塔の形に積まなければならないこと、など勉強不足でした。江戸時代の人々の死生観もわかり、結末まで夢中で読めました。

巻末の短編では、桜の花びらの妖精が登場します。1週間か2週間かの命を人間の姿にしたら、なるほどこんな感じかも・・・シリーズを読んだことのない人にはむしろこの作品をまずすすめたいです。

→「しゃばけ」シリーズ:
  1.しゃばけ (2016/09/10の記事
  2.ぬしさまへ (2016/11/23の記事
  3.ねこのばば (2017/02/19の記事
  4.おまけのこ  (2017/04/23の記事
  5.うそうそ (2017/07/30の記事
  6.ちんぷんかん
  7.いっちばん (2021/04/20の記事
  8.ころころろ (2024/04/20の記事

→著者の他の作品:
  ・『ゆめつげ』 (2015/10/10の記事
  ・『つくもがみ貸します』 (2017/10/11の記事
  ・「太郎君、東へ」 "Fantasy Seller" 収録 (2015/06/21の記事

(F市図書館で借りて・背表紙幅:1.3cm)

拍手[0回]

581冊目!

おまけのこ おまけのこ
(しゃばけシリーズ4)

畠中 恵

(新潮文庫) 新潮社 2007-11-28

by G-Tools
5つ収録された短編の中で、表題作が特に印象に残っています。

鳴家(やなり)という小鬼のちょっとした冒険を描いたお話で、一寸法師に似た場面が親しみやすく読みやすい印象。過去の巻でも、小鬼たちが騒ぐ音やこっそり若だんなの袖にもぐりこむ描写がかわいらしいなと思っていました。

その小鬼たちのうちの一匹を主人公に、彼の目を通して描かれる江戸の町。子どもが初めて1人で外出して、心細さとワクワク感が混ざった複雑な気持ちを抱える様子にも似ています。

鳴家には角と牙があり、恐ろしい姿をしているという説明がありますが、中身はとても寂しがりやで甘えん坊のようです。真珠の粒が放つ美しい光に素直に感動したり、若だんなの迎えにうれし涙を流したり。人を驚かせ恐がらせる「妖怪」のイメージとは少し違います。

→「しゃばけ」シリーズ:
  1.しゃばけ (2016/09/10の記事
  2.ぬしさまへ (2016/11/23の記事
  3.ねこのばば (2017/02/19の記事
  4.おまけのこ
  5.うそうそ (2017/07/30の記事
  6.ちんぷんかん (2018/10/27の記事
  7.いっちばん (2021/04/20の記事
  8.ころころろ (2024/04/20の記事

→著者の他の作品:
  ・『つくもがみ貸します』 (2008/05/23の記事
         角川文庫版 (2017/10/11の記事
  ・『ゆめつげ』 (2015/10/10の記事
  ・「太郎君、東へ」 "Fantasy Seller" 収録 (2015/06/21の記事

(F市図書館で借りて・背表紙幅:1.3cm)

拍手[0回]

576冊目!

ねこのばば ねこのばば
(しゃばけシリーズ 3)

畠中 恵

(新潮文庫) 新潮社 2006-12-01

by G-Tools
100年生きた猫は猫又になる。

現代ではそう信じる人はほとんどいないかもしれませんが、不思議な力を宿す生き物への崇敬が昔はあったのでしょうか。

この巻では「猫又になりかけている猫」が登場します。生まれてから100年ぴったり経ったところで変身するのではなく、少しずつ存在そのものが変化していくという捉え方が面白いと思います。

シリーズに登場する他の妖たちも、数百年という単位で生きている者たちばかりです。彼らは人間の一生よりもずっと長く世の中を見ているから、現代の私たちが時間に追われて過ごしているのを目にしたら、もっと不思議がるかもしれません。

→「しゃばけ」シリーズ:
  1.しゃばけ (2016/09/10の記事
  2.ぬしさまへ (2016/11/23の記事
  3.ねこのばば
  4.おまけのこ (2017/04/23の記事
  5.うそうそ (2017/07/30の記事
  6.ちんぷんかん (2018/10/27の記事
  7.いっちばん (2021/04/20の記事
  8.ころころろ (2024/04/20の記事

→著者の他の作品:
  ・『つくもがみ貸します』 (2008/05/23の記事
         角川文庫版 (2017/10/11の記事
  ・『ゆめつげ』 (2015/10/10の記事
  ・「太郎君、東へ」 "Fantasy Seller" 収録 (2015/06/21の記事

(F市図書館で借りて・背表紙幅:1.3cm)

拍手[0回]

568冊目!

ぬしさまへ ぬしさまへ
(しゃばけシリーズ 2)

畠中 恵

(新潮文庫) 新潮社 2005-11-26

by G-Tools
しゃばけシリーズを続けて読んでいこうと思っています。2巻目は、短編集形式。1巻目の後日談や番外編要素の強い話も含まれています。

新しく登場するあやかしもいて、表紙デザインのようにますますにぎやかになっていく印象です。

あやかしや妖怪というと、人間とはまったく違う性質・性格ゆえに得体の知れない存在として語られることが多いです。ところが、何百年も片思いを続けたり、つくも神になろうとしたり、妙に人間くさい妖怪もいる様子。

→「しゃばけ」シリーズ:
  1.しゃばけ (2016/09/10の記事
  2.ぬしさまへ
  3.ねこのばば (2017/02/18の記事
  4.おまけのこ (2017/04/23の記事
  5.うそうそ (2017/07/30の記事
  6.ちんぷんかん (2018/10/27の記事
  7.いっちばん (2021/04/20の記事
  8.ころころろ (2024/04/20の記事

→著者の他の作品:
  ・『つくもがみ貸します』 (2008/05/23の記事
         角川文庫版 (2017/10/11の記事
  ・『ゆめつげ』 (2015/10/10の記事
  ・「太郎君、東へ」 "Fantasy Seller" 収録 (2015/06/21の記事

(F市図書館で借りて・背表紙幅:1.2cm)

拍手[0回]

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]