忍者ブログ
流れ星による読書日記。大学在学中に200冊を読破。現在のべ900冊目に突入中! 目指すは…1000冊?
 カレンダー 
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11
12 13 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 ブログ内検索 
 プロフィール 
HN:
流れ星
性別:
女性
職業:
アルバイト
趣味:
読書
自己紹介:
文学部在学中に223冊を読破。

各記事TOPの
「○○冊目!」…在学中
「○○冊目!」…卒業後
もうすぐ通算650冊に到達予定。
 カテゴリー 
 P R 
 Amazon 
[1]  [2
番外編!

「行動できない人」の心理学 「行動できない人」の心理学
加藤 諦三

PHP研究所 2008-01-08


by G-Tools
勝間和代さんの『インディペンデントな生き方』におすすめの本として載っていた本です。内容は、『行動すれば人生は開ける』(2011/06/25の記事)とほぼ同じでした。(改題・再編したそうです)

装丁がきれいで文字が読みやすくなったのに、500円というのはお買い得。タイトルもわかりやすくなりました。

分厚くて持ち運びにあまり向いていないのが、唯一残念なところかなぁ。

→著者の公式ホームページ:
  ・加藤諦三ホームページ http://www.katotaizo.com/

(市立図書館で借りて)

拍手[0回]

PR
番外編!

ポケットモンスタースペシャル 37 ポケットモンスター スペシャル 37
日下 秀憲 (ひでのり)
山本 サトシ

(てんとう虫コミックススペシャル) 小学館 2010-11-26


by G-Tools
マンガも読んでますよ^-^

ポケモンは「ピカチュウ」「銀」「クリスタル」「エメラルド」で遊んだ世代です。ゲームは卒業しちゃったけど、このマンガはストーリーがよくできてて、今でも単行本が出るたびに書店に走ってます。大人が読んでもおもしろいんだな、これが!

この作品の大きな特徴は、(1) 章ごとに主人公が入れ替わること。それも個性豊か…というよりぶっ飛んでる(?)キャラばかりで、毎回ひきつけられます。ゲームはRPG形式なのに、プレイヤーによって遊び方は何通りもある(ゲットする、育てる、戦わせる、交換する、進化させる…etc)ことを反映させているようです。

(2) 章ごとに独立したお話になっていながら、1巻から最新刊までずっとストーリーがつながっていること。よく読むと、同じキャラや同じセリフがくり返し出てきます。思わぬ伏線が後で見つかることも。

作品を一貫して支える軸があるから、舞台や主人公が変わっても作品としての魅力はブレないのだと思います。人とポケモンが交流しながら時間が流れ、世界が広がっていく様子は、何度読み返しても圧巻。

(3) ポケモン、技、アイテム、ミニゲームがまんべんなく登場すること。ゲームで遊んだ人からすれば、「ここでこれを使うのか~」とうなってしまうこともたびたびです。他のポケモン漫画と比べて、特に評価が高いポイントでもあります。

写真を載せた最新37巻は、「ダイヤモンド・パール編」の一部。次の巻でクライマックスだそうで、楽しみ♪ この後出てくる「プラチナ編」「ハートゴールド・ソウルシルバー編」「ブラック・ホワイト編」も気になります。

オフィシャルホームページ:
http://family.shogakukan.co.jp/kids/netkun/pokemon/official/

拍手[0回]

番外編!

ワイス博士のストレス・ヒーリング ワイス博士のストレス・ヒーリング―やすらぎとパワーをあなたに
ブライアン・ワイス Brian L. Weiss
訳:山川 紘矢 山川 亜希子

PHP研究所 2005-12


by G-Tools
カウンセラーの先生に勧められ、古本屋で見つけたので購入しました。「前世療法」で話題になったという(?)ワイス博士のリラックスCD付きブックです。

これを聞いて体をゆっくり休めていると、本当に自分の体からムダな力が抜けていって、一番ラクな状態がだんだんわかってくるから不思議です。30分ほどのCDを聞き終わると、すがすがしい気分になれて心もリフレッシュ。

体に違和感がない人でも、聞いてみると何か気持ちの面で変わるかもしれませんよ??

→著者の公式Webサイト:
  ・Brian L. Weiss, MD (英語) http://www.brianweiss.com

→翻訳者・山川夫妻が他に訳した本:
  ・バーン 『ザ・シークレット』 (2010/02/17の記事
  ・ハリントン 『ザ・シークレット TO TEEN』 (2011/12/14の記事
  ・バーン 『ザ・パワー』 (2013/01/17の記事
  ・ワトルズ 『富を「引き寄せる」科学的法則』 (2012/03/06の記事

→翻訳者・山川夫妻のWebサイト:
  ・山川紘矢・亜希子公式ページ Spiritual World http://www2.gol.com/users/angel/

(古本屋で購入)

拍手[0回]

番外編!

きものの基本 きものの基本 改訂版
(きもの文化検定公式教本 1)

全日本きもの振興会

アシェット婦人画報社 2007-05


by G-Tools
「読みきった!」と言うよりは、「読み込んでます!」に近いです。「きもの文化検定」4・5級受検なら必須の公式教本です。

あいにく今年(2008年)は体調不良のため受験できませんでしたが、きものについて勉強するのにとても参考になりました。写真やカラーページも多いので、ぱらぱらめくって眺めるだけでも華やかで楽しい(^-^)

タイトルに「基本」とついていますが、同時にきものの世界の奥深さも伝わってきます。

きものの種類、素材、着付け、デザイン、きものを取り巻く文化、伝統行事、歴史…日本人の伝統衣装として今日まで伝わってきただけあって、基本だけでもこんなにあるのか!っと私も驚きました。

でもだからといって気負わずに、本屋さんで見つけたら是非手にとってほしい一冊です。

(書店にて購入)

拍手[0回]

番外編!

作っておくと、便利なおかず 作っておくと、便利なおかず―スピード・作りおきおかず
ベターホーム協会 

ベターホーム出版局 2007-09


by G-Tools
1人暮らしの社会人の皆様にオススメの本です。有名書店で実用書売り上げNo.1にもなったとか。

仕事のある日は、時間がないし疲れているから自炊する気になれない。でも毎度コンビニや外食で済ませるのはわびしいしお財布にもイタい。そこでこの本が提案しているのは、時間のある休みの日におかずを作り置きして、時間もお金も賢く有効活用しようという方法です。

作り置きというと、同じおかずが続くのが難点。でもここに載っているのは、少し食材を加えて簡単にアレンジ・リメイクできるおかずが中心。お弁当にも対応できます♪

セールされやすい食材や保存方法も詳しく載っているので、とても重宝しますよ~

→ベターホーム協会によるほかの本 (特に、管理人が愛用しているもの):
  ・『かんたん美味 お料理歳時記』 (2008/01/17の記事
  ・『おうちで梅しごと』 (2012/09/14の記事

(料理教室で購入)

拍手[0回]

番外編!

かんたん美味 お料理歳時記 かんたん美味 お料理歳時記
ベターホーム協会

ベターホーム出版局 2007-12


by G-Tools
これは実用書なので、「読んだ感想」というよりも「オススメ」として紹介します♪ (あえて読んだ冊数にもカウントしないでおきます)

ベターホームは、私が通っている料理教室。何冊か料理の本を持っていますが、この本は本当に勉強になります。日本の伝統行事の由来や、季節にまつわるお料理まで。1年まるまる使えて、読み物としてもオススメ。

日記ブログに掲載しているお料理も、この本を参考にして作っています。(これまで作ったのは、七草がゆなど)

これから1年間、季節を追いながら料理を作っていくのが楽しみです(^-^)

ただ、1人暮らしなので「4人前」のお料理はなかなか作る勇気が出てこないのが現状…誰か食べに来ませんか??(笑)

→ベターホーム協会によるほかの本 (特に、管理人が愛用しているもの):
  ・『作っておくと、便利なおかず』 (2008/05/10の記事
  ・『おうちで梅しごと』 (2012/09/14の記事

(料理教室で購入)

拍手[0回]

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]