忍者ブログ
流れ星による読書日記。大学在学中に200冊を読破。現在のべ900冊目に突入中! 目指すは…1000冊?
 カレンダー 
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11
12 13 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 ブログ内検索 
 プロフィール 
HN:
流れ星
性別:
女性
職業:
アルバイト
趣味:
読書
自己紹介:
文学部在学中に223冊を読破。

各記事TOPの
「○○冊目!」…在学中
「○○冊目!」…卒業後
もうすぐ通算650冊に到達予定。
 カテゴリー 
 P R 
 Amazon 
[301]  [300]  [299]  [298]  [297]  [296]  [295]  [294]  [293]  [292]  [291
99冊目!

思考の整理学 思考の整理学

外山 滋比古 (しげひこ)

(ちくま文庫) 筑摩書房 1986-04-24


by G-Tools

「東大・京大で1番読まれた本」のキャッチコピーにひかれて、以前から気になっていた本です。母が買ってきたので、借りて読みました。

今年に入ってからもメディアでたくさん取り上げられ、話題の本です。「忘れる」ことの肯定、睡眠をはさむことの重要さ、ノートとメタ・ノート…など、目からうろこの方法がいくつも挙げられています。

努力をすれば、どんなことでも成就するように考えるのは、思い上がりである。努力しても、できないことがある。それには、時間をかけるしか手がない。幸運は寝て待つのが賢明である」(赤字管理人 p. 40-41)

本屋に行くとたくさんのメソッド本があって、情報がひしめいている感じがします。脳ブームなどを見ていても、みんなの興味が「いかに能力を高めるか」「いかに効率よく結果を出すか」に向いているように思います。

「もっと早く、早く」と社会に追い立てられる今の時代。「いや、時間をかけて考えをねかせるんだ」という外山さんの主張はとても新鮮です。本文でもナベ料理にたとえていますが、くつくつとゆっくり思考を整理するというのも、うん、悪くない。

時間の流れと人間のあり方についても考えることができる一冊です。

(実家で母から借りて・背表紙幅:1.2cm)

拍手[0回]

PR

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]