忍者ブログ
流れ星による読書日記。大学在学中に200冊を読破。現在のべ900冊目に突入中! 目指すは…1000冊?
 カレンダー 
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11
12 13 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 ブログ内検索 
 プロフィール 
HN:
流れ星
性別:
女性
職業:
アルバイト
趣味:
読書
自己紹介:
文学部在学中に223冊を読破。

各記事TOPの
「○○冊目!」…在学中
「○○冊目!」…卒業後
もうすぐ通算650冊に到達予定。
 カテゴリー 
 P R 
 Amazon 
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
429冊目!
(2011・新潮文庫の100冊/79冊目!)
狐笛のかなた 狐笛のかなた

上橋 菜穂子

(新潮文庫) 新潮社 2006-11-28

by G-Tools
「守り人」シリーズや「獣の奏者」シリーズでおなじみの上橋さんの作品。これは日本と思しき架空の地域を舞台にしています。

周囲の人とは違って不思議な能力を持った少女が、対立する国々の争いに巻き込まれていく展開。人間ではない存在と心を通わせたり、幼い頃に母親を失っていたりと、「獣の奏者」と共通した点がいくつか見られます。

そういえば、ファンタジーの主人公は両親との早い別れを経験している場合が多いような。(ハリー・ポッターもそうですよね) 実の親からの愛情に焦がれたり、早い自立を促されたりといった典型は、児童心理学からの視点で研究してみるとおもしろそうです。

→著者の他の作品:
「獣の奏者」シリーズ
  1.闘蛇編 (2010/02/26の記事
  2.王獣編 (2010/02/28の記事
  3.探求編 (2018/05/05の記事
  4.完結編 (2018/05/31の記事
  外伝 刹那 (2018/09/09の記事

(C市図書館で借りて・背表紙幅:1.5cm)

拍手[1回]

PR
428冊目!
(2011・新潮文庫の100冊/78冊目)
風の男 白洲次郎 風の男 白洲次郎
青柳 恵介

(新潮文庫) 新潮社 2000-07-28

by G-Tools
携帯電話のある会社のCMで、白い犬の「お父さん」が看板キャラクターになっていますよね。「白戸次郎」って名前だったと思うんですが、実は「白洲次郎」なる人物のパロディーみたいです。

たぶん新潮文庫のキャンペーンに入っていなかったら、白洲さんが何をした人なのかずっと知らなかったと思います。直接何かを成し遂げたわけではないようですが、戦後の日本の歩みにちょこちょこと顔を出し、じわりと影響力を与えた人物みたいです。

その個性の強烈さから、今でも多くの人(特に生前親交のあった政財界方面)に慕われるのも納得できました。豪快に車を乗り回し、おしゃれを楽しみ、一方で官僚の古い体質を嫌い、一般国民や社員には情が厚い・・・現代で代わりになりそうな人物が思いつきません。

もし、今も次郎氏が生きていたら、東日本の震災を目にして何と発言するでしょうか。原発事故の後の日本、集団的自衛権を論じている日本、少子高齢化を迎えようとしている日本を見て、どのような舵取りを政治家に促すのでしょうか。

NPOの民間図書館で借りて・背表紙幅:1.0cm)

拍手[0回]

427冊目!
(2011新潮文庫の100冊/77冊目)
ティファニーで朝食を ティファニーで朝食を

カポーティ Truman Capote
訳:村上 春樹

(新潮文庫)新潮社 2008-11-27

by G-Tools
(原題:Breakfast at Tiffany's)

名作としてタイトルは見聞きしていました。今回、初挑戦です。

どうしても映画のイメージがあって、主人公の女性が予想と違っているのに驚きました。上品なドレスとアクセサリーを身につけたオードリー・ヘップバーン…のイメージだと、原作のホリーの姿に違和感があります。

とはいえ、映画をきちんと鑑賞したことはないので、先入観少なく読めたかな。ティファニーは宝石店のブランドなのに、どうして「朝食」なのか? その答えを探していくと読みやすいかも。

読み終えてから、私もいつかティファニーのアクセサリーが1つ欲しいなと思いました。

→本文中に登場する本:
  ・ブロンテ 『嵐が丘』 (2014/10/26の記事)p. 99 ホリーが好きな作品。

→本書について触れている本:
  ・浅田 次郎 『夕映え天使』 (2013/12/24の記事)p. 265に、主人公がカポーティを読んでいる場面があります。

(C市図書館で借りて・背表紙幅:1.1cm)
----------
ティファニーで朝食を ティファニーで朝食を [DVD]

1961年
主演:オードリー・ヘプバーン

パラマウント ジャパン 2006-04-21

by G-Tools

拍手[0回]

425冊目!
(2011新潮文庫の100冊/76冊目!)
鳥人計画 鳥人計画
東野 圭吾

(新潮文庫) 新潮社 1994-07-28

by G-Tools
「また飛べるのかな?」
(中略)
「飛べるとも。鳥だって、羽がはえかわるんだ」(p. 133)

東野圭吾作品に初めてチャレンジ。 ドラマ化・映画化されている作品が多いので、ずっと気になっている作家の1人です。

この作品の舞台は、ちょうど昭和が終わり平成に入る直前の時代。長野オリンピックやソチオリンピックのスキージャンプのイメージで読んでいると、当時のスポーツにおける科学の関わり方や戦略が本当にこのレベルだったのか、驚かされます。

昨年(2013年)に東京オリンピック開催が決定してからは、いかに次世代のメダリストを増やすか、各界で始まった取り組みがメディアでも紹介されるようになりました。

それらの紹介を見ていると、最先端の科学知識や教育方法、メンタル面も含めたトレーニング技術が、積極的に取り入れられた上で世界レベルの激しい競争が繰り広げられている様子がわかります。

でも日本の場合、それはほんの20~30年ほどの動きなんだと思うと、やはり変な感じ…。

→著者の他の本:
  ・『鳥人計画』 角川文庫版 (2015/07/04の記事
  ・『夜明けの街で』 (2015/03/10の記事
  ・『探偵倶楽部』 (2015/07/25の記事
  ・『さいえんす?』 (2016/03/29の記事

(C市図書館で借りて・背表紙幅:1.5cm)

拍手[0回]

423冊目!
(2011新潮文庫の100冊/75冊目)
暗渠(あんきょ)の宿 暗渠(あんきょ)の宿
西村 賢太

(新潮文庫) 新潮社 2010-01-28

by G-Tools
デビュー作「けがれなき酒のへど」と表題作を収録した1冊。トラベルミステリーの西村京太郎氏と名前が似ていることもあって、図書館や本屋さんではよく見かける名前です。

解説によると、ファンは男性に多い印象。その日暮らしの経済状況・風俗通い・酒に暴力・・・と、確かに女性には不評だろうな(--;; 私も食い入るように読む、というところまではいきませんでした。

しかし、ファンが多いということはそれだけ共感を呼んでいるということ。もし知り合いがこの作家を好きなら、深層心理を探るのに一読してみてもいいかもしれません。

(F市図書館で借りて・背表紙幅:0.8cm)

拍手[0回]

422冊目!
(2011・新潮文庫の100冊/74冊目)
心に龍をちりばめて 心に龍をちりばめて
白石 一文

(新潮文庫) 新潮社 2010-10-28

by G-Tools
(英題:Dragon In Your Heart)

「俺にとって死ぬていうのは、心にちりばめられとった龍が、大きな一匹の龍になることやった気がする」(p. 223)

仕事ができて高収入、誰もが認める美人で、結婚を視野に入れた彼もいる。同じ女性としてみれば「勝ち組」の主人公が、別の相手に引かれていくあらすじです。

始めは幼い頃の思い出から、次第にドラマティックな展開が続いていきます。もし幼馴染が、好きになった相手が、(元)ヤクザの男だったら・・・あなたはどうしますか? 

(F市図書館で借りて・背表紙幅:1.3cm)

拍手[0回]

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]